12月5日(木) 児童集会 (給食委員会、体育委員会) |
|
今日は第2回目の児童集会がありました。 給食委員会と体育委員会の児童が前で発表をしました。 |
|
まずは給食委員会による、 〇×クイズです。 給食についてのクイズに、 みんなやる気満々の様子です。 |
|
給食調理員さんの人数は 何人でしょう? という問題では、 「え〜、何人やろ??」 「多分赤!」など、 いろんな予測が飛び交いました。 正解が発表され、大盛り上がりでした。 |
|
給食でパンが出る曜日は 何曜日でしょう? という問題では、 ほとんどみんな正解の 水曜日を選べており、 「よっしゃ〜!!」 と嬉しそうな様子でした。 |
|
続いて体育委員会による、 船長さんの命令です。 「船長さんの命令です」 と言われたら命令にしたがって動く というルールです。 引っかからないように みんな慎重に話を聞いていました。 |
|
「船長さんの命令です、行進をしましょう。」 という命令が出ました。 みんなしっかりしたがって元気よく 行進しています。 「やめましょう。」という命令が出ました。 「船長さんの命令です」 と言われていないので 行進をやめた人はその場で 座ります。 |
|
その後も右手をあげたり、 拍手をしたり、 船長さんの命令を よく聞くことができました。 最後の「静かに座りましょう」 という命令では 静かに座るように意識しているようでした。 |
|
2回目の児童集会でしたが、 1回目の児童集会より、集まり方や発表の聞き方も 良くなったように感じました。 3回目ではどんな発表があるでしょうか。 楽しみですね! |
|
TOPページに戻る |